あいにく^^みぞれ交じりの桐生骨董市でした。
お客様も突然の雪に驚いて帰ってしまった方もいました。
しかし、雪交じりの中、ちんどん倶楽部の方(けして若くない方々)
が、気合で演奏していました。(凄い根性!)
また、寒い中、雪混じりに、たくさんのお客様
ご来場有難う御座いました。
来月は、いい天気でありますよう~に!! ririさんのブログ
わたしの知人も参加
今日は雪で商売は・・・・
着物の似合うお客様
今日は犬も寒い^^
![ssc_0090 ssc_0090](http://www.art-kurihara.com/blog/wp-content/uploads/2010/02/ssc_0090.jpg)
新聞で紹介されました。
刀剣の骨董くりはら
あいにく^^みぞれ交じりの桐生骨董市でした。
お客様も突然の雪に驚いて帰ってしまった方もいました。
しかし、雪交じりの中、ちんどん倶楽部の方(けして若くない方々)
が、気合で演奏していました。(凄い根性!)
また、寒い中、雪混じりに、たくさんのお客様
ご来場有難う御座いました。
来月は、いい天気でありますよう~に!! ririさんのブログ
わたしの知人も参加
今日は雪で商売は・・・・
着物の似合うお客様
今日は犬も寒い^^
新聞で紹介されました。
2月の桐生骨董市に、毎年恒例の
チンドン倶楽部がやってきます。
皆様、チンドン倶楽部と一緒に踊って
昨年のチンドン倶楽部です。
8月は、毎年「桐生まつり」にぶつかりますが、今年は第2週に開催ですので
道も交通規制はなく通常通りです。
ぜひ、お出かけ下さい。^0^
この日は天気もよく沢山のお客様が来場いたしました。
桜が満開の中、着物でお越しのお客様の沢山おり
桜と着物が、骨董市と境内によく似合っていました。
2月は、チンドンクラブは骨董市にやって来てくれました。
3月は、寒さも和らぎ、だんだん骨董市日和になって、参りました。
ぜひ、お友達をお誘いの程、お宝を探しに来ませんか。(^0^)
たくさんの掘り出し物を探しに来ませんか。
皆様のご来場をお待ちしております。
平成21年1月の桐生天満宮骨董市は1月12日(月)成人の日です。
新成人の皆様、骨董市にお出かけになりませんか。
日本や外国の文化財に触れることは
あなたの人生を豊かにすることでしょう。
12月の桐生天満宮骨董市は12月6日(土)です。
今年最後の掘り出し物を探しにお出かけになりませんか。
天満宮骨董市は10月4日です
掘り出しものがあるかも
お出でをお持ちしております
電話:090-3319-3764
桐生天満宮骨董市事務局
栗原 弘幸